おたくのテクノ

ピアノ男(notピアノ弾き)のブログ

ピアノ男2018年の振り返り

今のうちに2018年を振り返る

来年もお世話になりました。ピアノ男です。

この記事を書いてるのは2017年なのですが、おそらく2018年を振り返る時期は、私が修論でヒイヒイ言うとる時期だと思うんですね。なので、それを見越して今のうちに2018年に起こる出来事や活動を予想して、今のうちに振り返っておこうと思います。

 2018年は、学校にFabスペースができたということもあり、かなり物作りの幅が広がったと思います。家庭科がてんでダメな僕が、お裁縫をするようになるとは思いもしませんでした。そういうこともあって、ありがたいことにモノづくりのご依頼も少しずつですが頂けるようになりました。まずは、2018年に作った代表的なものを挙げようと思います。

1.ついにアルバムをリリース

f:id:oldskoolrave:20171229050151p:plain

アルバム出すぞ出すぞ言っときながら全く出さず5〜6年以上経ってしまってましたが、ついに出せました。最初は面倒なのでダウンロード販売だけにしようと思ってたのですが、曲とは別に工作したものも売りたいってことで、CDもそれっぽく用意してしまいました。とりあえず、これに慢心せず今後もアルバムを出せていけたら、と思います。

2.アーティストのPVに(俺の装置が)出演

www.youtube.com(注:流石に2018年の動画を出すのは困難なので、2017年に見まくった動画を掲載しています)

マジでありがとうございます。僕も大人になったので、アーティストの雰囲気は絶対に維持しつつも、だけどいい塩梅に我も出せてるかなと思いました。我が出過ぎてたらすみません。我欲の塊です。

3.儲けた

あんまり詳しくは言えませんが、受託業務で儲けました。ほんまに感謝してます。

 

とりあえずピアノ男としての活動の成果を書いてきましたが、やはり腐っても本業は学生というわけで、修士コースということで、研究もそれなりにやりました。2017年は特に受賞なかったんですけど、2018年は賞もらえて良かったです。あと就職先もとりあえず見つかってよかったです。2019年度は東京で頑張っていくので、東京フレンド(パークII)のみなさん、是非仲良くしてください。

あとは個人的に2018年アツかったものを挙げていきたいと思います。

2018年良かった曲:Mosselmanの新作

www.youtube.com(注:Mosselmanが2018年に新作を出してる保証がないので、旧作の動画を載せてます)

最近なかなか音沙汰のなかったMosselmanですが、ついに戻ってきました。2018は2017以上にガバが流行りましたが、その流れでMosselmanのコレは衝撃が走ったと思います。俺もMosselmanになりて〜、でも髪は伸ばし続けたい。

2018年良かったPV:squarepusherのアレ

www.youtube.com(注:squarepusherが2018年に新作を出してる保証はないので、旧作を載せています)

問答無用ですね。スクプはすごい

2018年良かった工作手段:レジンクラフト

レジンって、25〜40歳ぐらいのお姉さんの趣味感があるという最悪の偏見を持ってたのですが、今年はめちゃくちゃレジンに助けられました。もちろんレジンを使う上で、3Dプリンタとかレーザーカッタとかはバリバリ使ってるんですがね。。。

2018年お世話になったソフトウェア:TouchDesigner

2017年の時点でなんとなく知って、とりあえず入れるだけ入れるか〜書籍も図書館に入れてもらうか〜って感じで軽くは触ったんですけど、結局なんか乗り気にならなくてほったらかしにしてたんですが。。。
今年は結構使いましたね。自分のライブでついに映像を扱い始めたのがデカいと思います。でもやっぱ音のほうをアレコレしながら映像もアレコレしてハードウェアもアレコレしてって、めちゃくちゃしんどいし準備も時間がかかって申し訳ない感じがあるんですよね。。。聴覚は聴覚屋さん、視覚は視覚屋さんって具合に分業したほうがやはり良い、俺がもう一人欲しいですね。。

2018年良かった本:松居一代さんの本

 

松居一代の開運生活

松居一代の開運生活

 

 (注:2018年に松居一代さんが本を出している保証はないので、2015年の本を載せてます)

俺はなぁ、元気な松居一代さんが好きなんや!!!!わかるだろ??? 

心理物理学―方法・理論・応用〈上巻〉

心理物理学―方法・理論・応用〈上巻〉

 

 まぁ、お役立ち本で言えば今年はこれがかなり役立った。っていうかこの後も役立つ。

 

知の創成―身体性認知科学への招待

知の創成―身体性認知科学への招待

 

 あとこれも頑張って読んでみたが、正直頭がバグったし、まだ半分ぐらい読みきれてない。

2018年トップレベルのハプニング

10年ぶりぐらいにションベン漏らした。

 

 

...

 

いや〜2018年もいろんなこともありましたね〜。相変わらず男女交際は発生しませんでしたが...まぁそういう事にリソース割く気分にはなかなかなれないので仕方がない。修論もあるし。。。あ〜修論間に合うんですかね?何年経っても、締め切りギリギリまで完成しない癖は抜けませんね。。。2019は社会人として活動していくことになりますし、根本的に自分を改革する必要がある。。できるんですかね?