いつもあんまり買わないつもりでいるのに、結局今年も色々買ってしまいました。投稿時点ではまだブラックフライデー当日になっていないので、参考になるかもしれないしならないかもしれません。価格は購入時のもので、特にSONICWIRE経由での購入品は日によって若干の変動があるようです。
買ったもの
Soothe2 (209USD→139USD)
周りがSoothe2無しには生きていけなくなったとよく言っている気がするし、余計な帯域をカットするみたいなやつ絶妙にめんどくさ難しい気がするので買ってしまった。特にボーカルの処理とかめっちゃ使えるんだろうなぁ。ボーカルが入ってくる仕事がたま〜〜にあるが、自分自身がボーカル曲を作ることはそんなに無いので追求する気にもならず、これで楽できるなら、ぐらいのノリ。
STEAMPUNK MECHANICAL SOUND EFFECTS (3,553円→2,487円)
機械がガチャガチャ言ってる音コレクション。最近メカの音を入れたくなることが多いのだが、こういうのは意外と自炊するのがめんどくさいことに気づいて、なら一つ持っておくかということで。正直、このサンプルパックの発売元のBLUEZONEが公式HPで無料配布してるやつで十分な気もする。
JP-8000 Eternal (3,146円→1,573円)
JP-8000のパッチコレクション。前提としてハードウェアのRolandのJP-8000&8080をコントロール・パッチ管理できる「Roland JP-80x0 Editor and Librarian」というプラグインがあって、それを使うことでJP-8000にこのコレクション内のパッチを読み込むことができる。
Sandstormとか、Out of the blueとかそういうトランスの名曲の音を再現したパッチが入っているのだが、どれぐらい似てるのか正直よくわからない...けど似てると思う。Sandstormはめっちゃ似てると思った。右にパンが寄っててめんどくさかった。
話がそれるが、Roland JP-80x0 Editor and Librarian自体が幾分かバグがあるっぽい上に、ベンダーのAURA Pluginsのサポートがワンオペかつ体調が悪いらしいのか、レスポンスが遅いとか場合によってフル無視とかお世辞にも良いとは言えない状態で、AURA Pluginsの公式Discordはやや阿鼻叫喚の状態である。
最新版(24.10.23)のmac向けビルドではUIの文字が表示されないというバグがあり、サポートに聞いてなんとか手作業でフォントファイルを配置しなおすことで自分は解決したのだが、この問題について公式からの修正はないままだ。直す時間がないならせめて過去ビルドのインストーラぐらい置けば良いのにと思うのだが、できないらしい。
素材辞典Wパック(100巻パック 1・2セット) (2,980円)
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/sozaijiten/
11/28(木)まで。たぶんブラックフライデーとはあんまり関係なくて、定期的にこの値段になってるらしい。けど一応ブラックフライデーの気持ちで買ったので掲載。
素材辞典というのは今や古典の画像素材集で、背景とか人物とかテクスチャとかの画像素材が入っているシリーズ。特に人物とか見覚えのある素材が結構入っていると思う。かつてCD-ROMで売っていたのを100巻x2ぶんまとめてダウンロード販売している感じのようだ。
どうやらスーパーマリオ64などの名作ゲームもこの素材集からテクスチャを使っているそうで、どのテクスチャがどの素材集のものなのかを特定するコミュニティがあり、自分はそこから知った。
古典なので素材は72dpi(640×480pixels)JPEGである。今この解像度でチラシとかに使えることはあまり無い気がするが、90's〜00's初頭のグラフィックデザインやWebデザインをするのにおいて、ホームページビルダーの素材と並ぶ必須素材集な気がする。どうせ自分のビジュアルの興味なんて当分その辺りから更新される気がしないので、もう全部にこれを使う勢いでいきたい。
諦めたもの
Warner Bros Sound Effects Library (495USD→248USD)
Warner Bros. Sound Effects Library | Stock Sound Effects | Sound Ideas
ワーナー製の音声素材集。ワーナーのカートゥーンアニメに使われてる音が入っている。めっちゃほしいのだが計算したら11/26時点で38,137円ということがわかり、円安を恨みながら諦めた。同じ版元から他にもディズニーとか20thFoxとかの音声素材集が出てるのだが、ひよった。というか買って使うかどうかも微妙に分からない。欲しいなら得かもしれない
Antares Auto-tune Pro 11 (69,850円→34,925円)
もはや説明不要である。ボーカル案件でピッチ補正プラグイン使うことがあって、持ってて良いかなーと思いつつ、ボーカル案件もそんな頻繁にあるわけじゃないし、自分もラッパーとかじゃないのでやめた。あったら遊ぶけど、遊ぶために買うほどじゃない気がする。自分がラッパーとかだったら買ってたと思う。いつもはWaves Tune Real-Time使っています。
BLUEZONEのその他サンプルパック諸々 (30%OFF)
欲しいんだけど買いすぎても手に余る気がしたので断念
物体
もはやいま安く欲しい物体となると中古ハードウェアぐらいしかない。あとTR-08とか
ブラックフライデーまで待てなかったもの
Nepheton2 (119EUR→59EUR)
909クローンのDrumazon2で有名なd16 groupが出してる808クローン。Drumazonの使い勝手が結構よくてずっと使っていて、最近は808の気持ちになったので別の安売りタイミングで購入。ソフトウェアの808クローン・909クローンは正直ここので十分な気がしています。
内臓のシーケンサから鳴らすでもDAWのMIDIから鳴らすでもいけるし、なんならシーケンサで作ったリズムパターンをD&DでDAWにMIDIクリップとして持ってけるのは最高。
各種エフェクトも内蔵してて、エフェクト通過後のまとまった音をそのままDAWに流すもよし。各ドラムの音をパラでDAWに流すのも可能。あとプリセットが既に結構使えるのが多い。
chipsynth SFC (39.95USD→19.98USD)
スーファミの音が鳴らせるVST。スーファミの音が鳴らせる。ストリングスや木琴の音が心地いいということはスーパードンキーコングのBGMが証明していると思う。最近Drumazonに並ぶぐらい使っています。
KORG Collection - TRITON (27,390円→16,390円)
https://korg.shop/software/korg-collection-series/single-products/korg-collection-triton.html
別のセール時にKORG Collection 5にアップグレードする形で購入。見ての通りKORGの名機TRITONを再現したプラグイン。90〜00'sのノリを取り込みたいならM1に匹敵するぐらい必須だと思います。本当はハードのモジュールがほしいけど、そんなあるもんじゃないしメンドくさいのでいってしまった
雑感
年々ブラックフライデーにはノレない気持ちになりながら、結局Kontakt○naなどを見ちゃってるのが情けない。もらっておきましょう!って本当に何様のつもりで書いてるんだ?来年こそは何も買わないでおきたいと思う。流石にもうこれ以上買うプラグインないでしょ!とか言いながらあるのが恐ろしい。
そろそろ車の免許取りに行こうかと思ってるので物欲をこれ以上刺激しないでほしい。お願いします。